US発、80'sより宅録作品をリリースしてきたホーム・レコーディング・ムーブメントの先駆け的存在、
ポストパンクやサイケデリックのフィールが漂うベッドルームポップシンガー"Linda Smith"がまさかの来日!
KレコーズよりリリースするバンドThe Smashing Timesのメンバーらとのバンドセットで登場!
ベッドルームポップ/ホームレコーディングの先駆者的な存在であり、Captured Tracksからのリイシューなどを経て、近年その存在に注目が集まっているボルチモアの音楽家"Linda Smith"がまさかの来日!K Recordsよりリリースする同郷のバンド"The Smashing Times"のメンバーをバックに松本でも公演を行います!
"Linda Smith"は、ボルチモアを拠点にした宅録音楽家。幼少期にはThe Beatles、The Birds、モータウンなどのポップミュージックを愛聴し、The Slits、Young Marble Giants、The Raincoatsなどのポストパンクなどから影響を受け、音楽活動を開始。80年代半ばはニューヨークで過ごし、The Velvet Undergroundを想起させるサイケデリックなポストパンクバンド"The Woods"へ参加を経て、のちにボルチモアに帰郷。もともとはバンド内でのデモ制作のために手にしたカセットMTRを用いて、ホームレコーディングを開始し、80年代後半から90年代にかけて精力的にカセット作品をリリース。以後、20年間の空白期間に、オブスキュアなDIYフォーク/ポストパンクを集めたコンピレーションアルバム『Sky Girl』(2016)への楽曲収録や、人気レーベルCaptured Tracksからの編集版や過去作のリイシューリリースを経て、インディポップ、ベッドルームポップファンから注目を集める存在に。パンデミック期に再び音楽制作を再開、これまで稀であったライブ活動にも身を乗り出し、68歳になった現在も創作意欲が溢れています!子守唄のような牧歌的な雰囲気を醸しつつも儚くセンシティブな歌声とメロディ、気怠い白昼夢を立ち上げるギターストロークとポストパンク由来のシニカルな美学が漂うシンプルなリズムによるミニマルな楽曲、60'sサイケデリックポップのフィールが漂うあやしくも楽しげに静かに踊るギター&オルガンリフ、ミュージック・コンクレート的なシュルレアリズムの精神を宿したサウンドコラージュ…アウトサイダー的な奇妙なアイロニーと溢れるアイデア、瑞々しいピュアネスが交差した、全ての音がひっそりと煌めく彼女のマイクロポップの世界をぜひご堪能ください!今回は、近年ライブ活動をともにし、2025年にはスプリットEPもリリースした"The Smashing Times"のメンバーとのバンドセットでのライブになります。この貴重な機会をお見逃しなく!
共演は、この2組。
松本発のウィアードポップ/サイケデリックポップデュオ”TANGINGUGUN”が登場!軟体動物の軌跡のように揺らいだエコーサウンドの中で、静かな怒りと悲哀が滲んだリリック、情感たっぷりなどこか歌謡的なメロディ、土臭いサイケデリア、こっそりとしたへんてこファンクネスがぐちゃぐちゃに煮込まれた奇妙なバランスのポップ。近年は、トライバルからトラップまで交差するエレクトロニックなトラックと、ベースとギターの生々しいアンサンブルによるデュオセットでの演奏を展開。
先日のニューカマーライブ「DOPEなHOPE」で鮮烈デビュー、SSW"ヨシハラシオリ"が新たに結成したサイケデリックポップバンド"The strawberry blue"が登場!力強く情感豊かな歌世界を、酩酊感たっぷりのギター、有機的なシンセノイズ、ミニマルなリズムセクションが生み出すサイケデリアの美しいオーブで包み込む絶妙な温度感のポップミュージック。注目の存在です!
////////////////////////////////////
2025年10月2日(木) Give me little more.
『Linda Smith Japan Tour 2025 松本』
▽LIVE: Linda Smith with The Smashing Times(US) / TANGINGUGUN / The strawberry blue
▽料金:(前)¥2,500 (当)¥3,000 (U22)¥1,500 (ドリンク代別)
▽時間:(open)19:00 / (start)19:30
////////////////////////////////////
Linda Smith
The Smashing Times
TANGINGUGUN