カナダ発、2組の耽美なエレクトロポップ音楽家が登場!
カナダ発、二組の耽美音楽家、
"Tasseomancy"は、
"LYDIA AINSWORTH"は、GRIMES、TOPSらを輩出したARBUTUSによって発見され、ベッドルームで生み出されたとは思えない完成度のデビューアルバムがPitchforkにて高得点7.9を叩き出した期待のシンガー。ネオクラシカル、チェンバーポップな流麗かつ壮大なストリングスセクションを、FKA TWIGSにも通じるコールドなシンセポップの中に丁寧に編み込んだアレンジ、ブルガリアのフォークミュージックからの影響を感じさせるヴォイスサンプリングを用いたセルフコーラスワークは、中世の童話の中に迷い込んだようなミステリアスな世界を醸し出します。最新アルバムで開花したヒットチャートにも勝負できるゴシックR&Bミューズとしての存在感が、今回のツアーではおおいに発揮されるのではないかと!
1組目は、
甘美なそれぞれの魔術をお楽しみに。
2017年6月20日(火)Give me little more.
『Tasseomancy / LYDIA AINSWORTH (from Canada) Japan Tour 2017 松本公演』
▽出演=Tasseomancy、LYDIA AINSWORTH、her braids、キリンボウ
▽時間:19:00(開演)/18:30(開場)
▽料金: (前)¥1,800/(当)¥2,300 *ドリンク別
▽予約:give.melittlemore@gmail.com
//////////////////////////////////////////////////////
Tasseomancy
"Tasseomancy"は、カナダ・ハリフォックスを拠点に活動を行う双子姉妹サリとロミ・ライトマンによる耽美的ドリームポッププロジェクト。2011年にデビュー・アルバム『Ulalume』をリリースする傍ら、同郷のエレクトロ・グループAustraのメンバーとしても活動。その後、タセオマンシーでの活動に集中するために、Austraを脱退。その後、2016年、コクトーツインズのサイモン・レイモンドとロビン・ガスリーが代表を務める名門レーベル「Bella Union」(THE FLAMING LIPS、Beach House、MERCURY REV、WILD NOTHINGらが所属)よりフルアルバム『Do Easy』をリリースした。
LYDIA AINSWORTH
カナダ・トロントを拠点に活動する女性コンポーザー/プロデューサー。2014年にカナダのレーベル<Arbutus Records>から『Right from Real』でデビュー。1年で最も優れたエレクロリックミュージックに贈られるジュノ賞を受賞するなど、グライムス以降のカナダ・シーンを代表する注目ニューカマーとして国内外で話題をさらった。
2017年3月には、2作目『Darling of the Afterglow』を<Bella Union>から発表。