シカゴ音響派の重要人物として知られる実験音楽家 / シンガー / 音楽研究者の
"David Grubbs(デヴィッド・グラッブス)"が松本に初登場!
"David Grubbs(デヴィッド・グラッブス)"が松本に初登場!
80'sハードコアシーン〜シカゴ音響派〜現在はアカデ ミズムの領域まで、バストロ〜ガスター・デル・ソル〜ソ ロ活動などの音楽的遍歴の中で、一貫して実験/ 即興アプローチと歌心を往来する音楽を鳴らしてきた"DA VID GRUBBS(デヴィッド・グラッブス)"が、コンピュ ーターとギターを用いる即興音楽家/作曲家の"宇波 拓"とのデュオで松本に初登場!
デヴィッド・グラッブスといえば、人によってその思い浮 かべる顔が違う多様な顔をもつ音楽家です。活動の源流に はハードコアパンクシーンがあり、エモーショナルなメロ ディの効いたスクールハードコア"スクワール・バイト" を経て、ジョン・マッケンタイア(トータス、シー・アン ド・ケイク)との伝説的ポストハードコアバンド"バスト ロ"のヴォーカリスト/ ギタリストとして咆哮をあげていた頃の顔、90年代後半に はポストロックという音楽に名前がつく以前の原形ともい えるジム・オルークとのプロジェクト"ガスター・デル・ ソル"の片割れとして存在、以後は実験/ミニマル/ ドローン/ノイズ/ ポストロックを織り交ぜた硬質なサウンドと朴訥とした声と ユーモアによるエクスペリメンタルフォークなソロアーテ ィストとして顔、大学で音楽学の教鞭をとる研究者であり ジョン・ケージの言葉を冠した『レコードは風景をだいな いにする』の著者としての近年の彼の顔…などなど探れば 探るほど、その辿って来た道筋に驚き、その音楽経験が堆 積した現在の姿に興味が溢れ出ててしまいます。
今回の日本ツアーでは、録音エンジニアとしてもその異才 ぶりを発揮する奇才・宇波拓と共に京都「外」にてデュオ 作品の滞在制作/録音合宿を敢行予定。完全なるインプロ ではなく、「作品」としてつくられることを前提とした二 人のコラボレーションに期待が高まります。
共演は、英語圏に日本の未来派・ダダなどの歴史的前衛運 動する松本在住の詩人/ 翻訳家"sho sugita"(シカゴでの留学時代にデヴィッド・グラブスに師事していたことも ある)が、ニューヨーク在住、「非植民地化は言語から始 まる」というテーマから異色な造語を用いた詩作を行う" Thom Bane"とともに行う朗読パフォーマンス、幽玄なギタ ープレイと声と天然な言葉遣いが魅力の森林系アシッドフ ォークシンガー"玉屋"のソロライブ。
バストロ、ガスター・デル・ソル、シカゴ音響派のファン は勿論、インプロヴィゼーション/ノイズ/ミニマル/ ドローン/ 現代ジャズなどの実験音楽全般〜オルタナフォーク/ ポストロック/ マスロックなどのインディ音楽ファン〜サウンドアート、メ ディアアートなどに興味がある方は絶対に見逃してはいけ ない一夜!
デヴィッド・グラッブスといえば、人によってその思い浮
今回の日本ツアーでは、録音エンジニアとしてもその異才
共演は、英語圏に日本の未来派・ダダなどの歴史的前衛運
バストロ、ガスター・デル・ソル、シカゴ音響派のファン
//////////////////////////////////////////////////////
2017年8月4日(金)Give me little more.
『DAVID GRUBBS & TAKU UNAMI Tour 2017 松本公演』
▽出演:DAVID GRUBBS & TAKU UNAM、sho sugita(朗読)、Thom Bane(朗読)、玉屋
▽料金:(前)¥2,500 / (当)¥2,800 +1Dオーダ
▽時間:(開場)19:00 / (開演)19:30
▽予約:give.melittlemore@gmail.com
//////////////////////////////////////////////////////
2017年8月4日(金)Give me little more.
『DAVID GRUBBS & TAKU UNAMI Tour 2017 松本公演』
▽出演:DAVID GRUBBS & TAKU UNAM、sho sugita(朗読)、Thom Bane(朗読)、玉屋
▽料金:(前)¥2,500 / (当)¥2,800 +1Dオーダ
▽時間:(開場)19:00 / (開演)19:30
▽予約:give.melittlemore@gmail.com
デヴィッド・グラッブス
宇波 拓
1976年東京生まれ。主にコンピュータとギターを用いる即興演奏家 / 作曲家。話題の脱力系バンド HOSE のリーダー。細馬宏通のかえる目や大友良英のONJOのメンバーでもある。hibari music を主宰し、CDリリースやコンサート企画も活発におこなう。
玉屋