シカゴ音響派の重要人物として知られる実験音楽家 / シンガー / 音楽研究者の
"David Grubbs(デヴィッド・グラッブス)"が松本に初登場!
"David Grubbs(デヴィッド・グラッブス)"が松本に初登場!
80'sハードコアシーン〜シカゴ音響派〜現在はアカデ
デヴィッド・グラッブスといえば、人によってその思い浮
今回の日本ツアーでは、録音エンジニアとしてもその異才
共演は、英語圏に日本の未来派・ダダなどの歴史的前衛運
バストロ、ガスター・デル・ソル、シカゴ音響派のファン
デヴィッド・グラッブスといえば、人によってその思い浮
今回の日本ツアーでは、録音エンジニアとしてもその異才
共演は、英語圏に日本の未来派・ダダなどの歴史的前衛運
バストロ、ガスター・デル・ソル、シカゴ音響派のファン
//////////////////////////////////////////////////////
2017年8月4日(金)Give me little more.
『DAVID GRUBBS & TAKU UNAMI Tour 2017 松本公演』
▽出演:DAVID GRUBBS & TAKU UNAM、sho sugita(朗読)、Thom Bane(朗読)、玉屋
▽料金:(前)¥2,500 / (当)¥2,800 +1Dオーダ
▽時間:(開場)19:00 / (開演)19:30
▽予約:give.melittlemore@gmail.com
//////////////////////////////////////////////////////
  
2017年8月4日(金)Give me little more.
『DAVID GRUBBS & TAKU UNAMI Tour 2017 松本公演』
▽出演:DAVID GRUBBS & TAKU UNAM、sho sugita(朗読)、Thom Bane(朗読)、玉屋
▽料金:(前)¥2,500 / (当)¥2,800 +1Dオーダ
▽時間:(開場)19:00 / (開演)19:30
▽予約:give.melittlemore@gmail.com
デヴィッド・グラッブス
宇波 拓
1976年東京生まれ。主にコンピュータとギターを用いる即興演奏家 / 作曲家。話題の脱力系バンド HOSE のリーダー。細馬宏通のかえる目や大友良英のONJOのメンバーでもある。hibari music を主宰し、CDリリースやコンサート企画も活発におこなう。
玉屋
